こぶたの家づくり日記

19坪の敷地に、2階建てナチュラルスタイルの家をつくります!

キッチン(13)~面材・キッチンパネル・キャビネット~

キッチンのパーツや機器、ひとつひとつこだわると選ぶのが本当に大変で時間が掛かるのですよ~。

結局、リクシルへは4回行きました(土地決定前の冷やかしも含めると5回)。

 

 

 

面材(扉のカラー・デザイン)はグループ4~1と4段階あり、最初はグループ3のミストベージュを選んでいました。(数字が大きいほど値段が高い。)

f:id:cochon-du-bebe:20140927174545j:plain

ワークトップとシンクを人造大理石にしていたので、だたでさえ白いのに真っ白の面材じゃ、ちょっとまぶしすぎるかなぁと思ってのベージュチョイス。

単品だとベージュ感が全然伝わらないので、ミストホワイトの写真も参考までに。

f:id:cochon-du-bebe:20140928133401j:plain

 

 

でも結局、ワークトップとシンクはステンレスを採用したので考え直し。

少しでも安くするためにグループ2か1から選ぼう!ということで選んだのはコチラ↓

f:id:cochon-du-bebe:20140927174530j:plain

クリエアイボリーです。

 

システムキッチンで木目調の面材にすると、偽物の木っぽい感じが全面に出てしまう気がしてあんまり・・・だったのですが、白だとそこまで木目が目立たないし、木目があることで真っ白すぎて安っぽい感じもしなさそうだったので。

 

 

取手は、グループ4~2の面材にすると8種類から選べます。(グループ1だと2択)

選んだのはロングハンドルK。長い方が便利だし、出っ張っている方がものを引っ掛けることもできるかなと思って。

f:id:cochon-du-bebe:20140927174613j:plain  f:id:cochon-du-bebe:20140927180055j:plain

 

 

ハンドルを選んでいるとき、担当のNさんが「これだと将来リュウマチになっても引っ張りやすいですね」と言い出したので、「そんなことまで考えてくれてるのね」と嬉しくなりつつ、ちょっと笑ってしまいました。 

(※画像はすべてお借りしています。)

 

 

 

キッチンパネルは、建築事務所支給のものを使うので、「なし」です。

これどんなものになるのか、いますごく気になってきた・・・。確認しよ。

 

 

コンロの周りだけは、レンガタイルを貼ろうと思っています~。

「ナチュラルスタイルの家づくり」という雑誌で見て、いいなーと思ったのです。

見た目が好みな上、油を吸収してくれてお手入れが楽になるという実用性もあるみたいだし、一石二鳥ですね。

f:id:cochon-du-bebe:20140928151411j:plain
(※画像はイソップハウスさんにお借りしています。)

 

雑誌に載っていたのは本当にレンガの色だったのですが、ベージュっぽい優しい色で良いかなーと思っています。

と、こぶた夫に言ってみたところ…こぶた夫は「レンガ!」っていう色がいいみたい。

色というか形にこだわりがあるみたい。本物っぽいガタガタなのが良いってー。

夫婦でもイメージをすりあわせていかなくちゃいけないし、建築事務所ともすりあわせていかなくちゃいけないし、なかなか難しいですね。

 

 

 

キャビネットは、底板がメラミンとステンレスと2種類あります。

 

こちらがメラミン。

f:id:cochon-du-bebe:20141008102148j:plain

 

こちらがステンレス。

f:id:cochon-du-bebe:20141008102147j:plain

 

ステンレスの方が高いですが、お手入れが楽&見た目が良い。

メラミンで見積もりが出ていると思っていたらステンレスで出ていて、聞いている見積もりよりさらに高くなるわけじゃないし、こぶた夫の希望もあってステンレスにしました~。 

 

 

あと、アシストポケット&シェルフ。

赤矢印アシストシェルフ青矢印アシストポケットです。

f:id:cochon-du-bebe:20141008103404j:plain

正直、ポケットはいらなくてシェルフだけ付けたかったんですけど。
ポケットを付けないとシェルフは付けられないんですよね。
しかもポケットが約2万円、シェルフが約1万円。商売上手。

 

これ、ずっといらないと夫に言われていたけど、どーーーしても気になってしまい、発注ギリギリにリクシルを再訪して付けることに決定。

ボウルとかジップロックコンテナとかを収納する場所にしようっと♪